必要以上の携帯ストラップ

| コメント(0) | トラックバック(0)

昨日の夜、JR大阪環状線で携帯ストラップが列車のドアに挟まってドアが閉まらなくなり、発車できないトラブルが発生したそうです。

15日午後7時55分ごろ、大阪市都島区のJR大阪環状線桜ノ宮駅で、停車中の桜島発天王寺行き外回り普通電車のドア1カ所が閉まらず、発車できなくなった。

(中略)

電車は約20分後に運転を再開したが、後続の21本に運休や遅れが出て、約2万人に影響した。 JR西日本は「携帯ストラップで電車ストップなんて前代未聞」。

JR西日本は前代未聞なんていってますが、このニュースを聞いて真っ先に思い出したのがSUPER BELL"Zの「MOTER MAN 山手線 TRANS-TYPHONE」(2002年発売『MOTER MAN 山手線 “Loop Complete!”』収録)です。

作詞: 野月 貴弘
作曲: 野月 貴弘

お待たせいたしました ただいまドアに挟まりました
モンキーピンキーの  携帯ストラップ  除去作業のため
少々停車をいたしました
なお お客様にお願いいたします
必要以上の携帯ストラップは  付けないようお願いいたします

「さすがにそれは無いだろー。」ってずっと思っていたのですが、まさかほんとに起こるとはびっくりです。
しかも少々停車どころか、除去作業に20分もかかるなんて・・・

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.sanzai.net/mt/mt-tb.cgi/1442

コメントする

ウェブページ

2014年6月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

アーカイブ

Powered by Movable Type 5.17-ja

このブログ記事について

このページは、散財人が2007年11月16日 02:18に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「DUALSHOCK3(ブラック)」です。

次のブログ記事は「熱血!! コロコロ伝説 vol.9 1993-1994」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。