ツーカーの通話機能に特化した新型携帯電話として、液晶すらない通話専用端末「ツーカーS」(型番TK50)が11月中旬に発売になるらしい。
うーん。「通話機能に特化」って言うからには通話機能だけは利便性が損なわれていない必要があると思うのだけど、液晶表示が無いと、電話帳も使えないし、着信番号通知も使えないわけで、これはもはや通話機能の利便性すら大きく損なわれていると思うのですが・・・
ネタとしか思えない端末だけど、こういう端末が実際に出てくるってことは、世の中には電話帳機能すら満足に使いこなせていない層があるってことかね。
値段は新規契約時で5000円と決して格安と言うわけじゃないからねぇ。
あとは、840時間と言う前代未聞の連続待ち受け時間を重視する人向けかな。
コメントする