イヤホン

| コメント(1) | トラックバック(0)

数年間ノートPC用に愛用していたイヤホンがあったのだが、半年くらい前に不注意でケーブルをPCケースのパネルにはさんでしまい見事に断線させてしまった。
それ以来、GIGABEATのイヤホンで代用するなどしてごまかしてきたのだが、リモコン用なので当然50cm程度と短く、ノートPCで使うにはつらいものがあった。

不便ながらも後回しにしてきたのだが、ビックポイントがけっこうたまっていることを思い出し、イヤホンを買うことにしてみた。ノーマルタイプだとどうも自分の耳とは相性が悪く外れやすいし、かといってヘッドホンは好きじゃないので、耳栓タイプにしてみた。Panasonic、Sonyなどもあったが一番安かったパイオニアのSE-CL30-J1を購入。

まだ数分しか利用してないが、音質はまぁこんなものでしょうというところか。しかし耳から外れないか意識しなくていいのがかなり快適である。

1日使ってみた感想としては、密閉性が高いせいか高音が若干鋭すぎるかなという感じ。しばらく聞いていれば慣れてしまうレベルではあるのだが。
2004/11/17/21:32追記

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.sanzai.net/mt/mt-tb.cgi/211

コメント(1)

自分はPanasonic製のカナル型イヤホン、通称パナルを愛用していますよ。

コメントする

ウェブページ

2014年6月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

アーカイブ

Powered by Movable Type 5.17-ja

このブログ記事について

このページは、散財人が2004年11月16日 23:59に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「Motorola V66」です。

次のブログ記事は「ACE Mega CoDecS Pack」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。