九州一周鉄道の旅2日目

| コメント(2) | トラックバック(0)

乗り潰しの旅2日目は朝4時30分にマンガ喫茶を出るところからスタート。
JR九州乗車済み路線@2005年05月21日

5時過ぎの指宿枕崎線に乗って1時間ほどかけて指宿駅へ。 余りの眠さで寝ていたら車掌さんに「お客さん、終点ですよ」と起こされてしまいました。 乗り換え時間が4分だったので危ない、危ない(笑)
IMGP3539.JPG
<$MTImageInfoField name="DateTimeOriginal" format="%Y/%m/%d/%H:%M:%S"$>(JST), <$MTImageInfoField name="Model"$>,
<$MTImageInfoField name="width"$> x <$MTImageInfoField name="height"$>, <$MTImageInfoField name="ExposureTime"$>(s), F/(<$MTImageInfoField name="FNumber"$>), ISO-<$MTImageInfoField name="ISOSpeedRatings"$>,
<$MTImageInfoField name="ExposureBiasValue"$>(step), <$MTImageInfoField name="WhiteBalance"$>, <$MTImageInfoField name="FocalLength"$>(mm)

指宿で乗り換えたあとさらに1時間ほどで枕崎駅です。 ”日本最南端の終着駅”ということらしいですが、モノレールは含めないでの話なんでしょうね。
待ち時間5分で折り返しで枕崎に向かう列車に乗車。 枕崎駅で途中下車してJR最南端の駅である西大山駅の入場券を買ったりした後、10時前に鹿児島中央駅に戻ってきました。
証明書と記念入場券
<$MTImageInfoField name="DateTimeOriginal" format="%Y/%m/%d/%H:%M:%S"$>(JST), <$MTImageInfoField name="Model"$>,
<$MTImageInfoField name="width"$> x <$MTImageInfoField name="height"$>, <$MTImageInfoField name="ExposureTime"$>(s), F/(<$MTImageInfoField name="FNumber"$>), ISO-<$MTImageInfoField name="ISOSpeedRatings"$>,
<$MTImageInfoField name="ExposureBiasValue"$>(step), <$MTImageInfoField name="WhiteBalance"$>, <$MTImageInfoField name="FocalLength"$>(mm)

鹿児島中央からは念願の九州新幹線つばめで新八代へ。 トンネルばかりで車窓の面白みにかけるので、電子機器の充電と、人間の充電(鹿児島駅とんこつ駅弁)をしていました。
鹿児島本線に1駅だけ乗って八代へ。

八代から九州横断特急で球磨川の急流を見ながら人吉へ着き、そこから観光列車いさぶろうで吉松を目指しました。 わずか大畑、矢岳、真幸と3駅しか間に無い割りに1時間20分もかかるのでどういうことだろうと思ったら、各駅ごとに5~10分くらい停車して乗客を下ろして観光させるんですね。 さらに矢岳トンネルを抜けたあとの地点では日本三台車窓地点ということで、駅でもないのに3分ほど停車。 おかげで霧島連山を望む車窓を堪能することが出来ました。

吉松駅で川内までの乗車券を急いで買ったあと、再び各駅停車のディーゼルカーに乗って隼人を目指します。 途中ふと思い立って嘉例川で途中下車。 今年で102年(?)になるという駅舎を見学。 嘉例川ってもっと静かな感じのところかと思ってましたが、鹿児島空港に離着陸する飛行機が近くを飛んでるのがちょっと騒々しかったです・・・
嘉例川駅前に出ていたラムネ温泉への道路案内。いったいどんな温泉?!
<$MTImageInfoField name="DateTimeOriginal" format="%Y/%m/%d/%H:%M:%S"$>(JST), <$MTImageInfoField name="Model"$>,
<$MTImageInfoField name="width"$> x <$MTImageInfoField name="height"$>, <$MTImageInfoField name="ExposureTime"$>(s), F/(<$MTImageInfoField name="FNumber"$>), ISO-<$MTImageInfoField name="ISOSpeedRatings"$>,
<$MTImageInfoField name="ExposureBiasValue"$>(step), <$MTImageInfoField name="WhiteBalance"$>, <$MTImageInfoField name="FocalLength"$>(mm)

嘉例川駅に入線するはやとの風
<$MTImageInfoField name="DateTimeOriginal" format="%Y/%m/%d/%H:%M:%S"$>(JST), <$MTImageInfoField name="Model"$>,
<$MTImageInfoField name="width"$> x <$MTImageInfoField name="height"$>, <$MTImageInfoField name="ExposureTime"$>(s), F/(<$MTImageInfoField name="FNumber"$>), ISO-<$MTImageInfoField name="ISOSpeedRatings"$>,
<$MTImageInfoField name="ExposureBiasValue"$>(step), <$MTImageInfoField name="WhiteBalance"$>, <$MTImageInfoField name="FocalLength"$>(mm)

嘉例川からは特急はやとの風に乗って隼人に向かいましたが、この区間は昨日乗ったので猛烈なデジャブに襲われてました。
そして隼人では都城までの往復切符を買って未乗区間の乗りつぶしに。 都城も昨日来たばかりなので「丸1日以上かけてまたここに戻るとは・・・」といった複雑な心境ですが、これで宮崎県内のJR線を完乗したのでその喜びには代えられません。
先を急ぐ必要があるので感慨に浸るまもなく、とんぼ返りで再び西を目指し、本日の振り出しである鹿児島中央駅に戻りました。
竜ヶ水駅辺りから見た桜島
<$MTImageInfoField name="DateTimeOriginal" format="%Y/%m/%d/%H:%M:%S"$>(JST), <$MTImageInfoField name="Model"$>,
<$MTImageInfoField name="width"$> x <$MTImageInfoField name="height"$>, <$MTImageInfoField name="ExposureTime"$>(s), F/(<$MTImageInfoField name="FNumber"$>), ISO-<$MTImageInfoField name="ISOSpeedRatings"$>,
<$MTImageInfoField name="ExposureBiasValue"$>(step), <$MTImageInfoField name="WhiteBalance"$>, <$MTImageInfoField name="FocalLength"$>(mm)

鹿児島本線の鹿児島中央-川内は九州新幹線と同一線扱いなので、あえてここを乗らなくても問題なく、日豊本線を隼人から都城まで乗った際に既に鹿児島県内JRは完乗したことになってるのですが、せっかくなので川内まで乗車することにしました。
川内からは九州新幹線開業に伴って第三セクター化された肥薩おれんじ鉄道(HSOR )に乗車。 鹿児島本線列車の川内到着が2分ほど遅れたせいで川内駅での乗り換え時間が3分ほどとかなり厳しいことになりましたが、がんばって改札を一度出てHSORの2次元コード付き乗車券を購入。 3番線ホーム(実は鹿児島本線の1番線ホームと同一面上)の場所に数十秒迷いながらもぎりぎりで乗車できました。

川内から八代まではおよそ3時間。鹿児島中央から川内までの1時間と合わせると4時間です。 午前中に新幹線で1時間くらいで通ったところを4倍以上かけて通るのはなんとも空しいものがあります。外が暗くて何も見えないのでほんとに通過しているだけでしたしね。
23時半ごろ本日の最終目的地である熊本駅に到着し郊外に出たところで、熊本の繁華街(≒マンガ喫茶などがある場所)は駅から2、3kmはなれたところにあることを思い出し愕然。 タクシー代をケチって歩いたせいでようやく本日の寝床に落ち着いたのは日付が変わって大分たったあとでした。

発着時刻運転番号
運行名
0503鹿児島中央1321D
0606指宿
06105321D
0719枕崎
07245322D
0831指宿
08381322D
0951鹿児島中央
101642F
つばめ42号
1103新八代
11325325D
1136八代
11551071D
九州横断特急1号
1255人吉
1302いさぶろう3号
1255D
1422吉松
14284233D
1501嘉例川
15377023D
はやとの風3号
1550隼人
16046948M
1656都城
17046959M
1833鹿児島中央
18552664M
1945川内
19506152D
2250八代
22575364M
2332熊本

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.sanzai.net/mt/mt-tb.cgi/516

コメント(2)

おぉ~、ラムネ温泉!私の故郷を訪れたのね(笑)

はやとの風にも乗ったんだぁ。写真、かっこいいなぁ~。
私は小心者なので、なかなかこのアングルからは撮れないです。

九州マラソンは、九州一周しますよ。って、リレー方式ですけど
リキュールさんも無理らしいし・・・

コメントする

ウェブページ

2014年6月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

アーカイブ

Powered by Movable Type 5.17-ja

このブログ記事について

このページは、散財人が2005年5月21日 23:59に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「バッテリーが死んだ?!(BlogPet)」です。

次のブログ記事は「九州一周鉄道の旅3日目」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。