以下自分用メモ。
撮影に行くのか鑑賞に行くのか、一人なのか複数名なのかで日程も戦略も変わるので事前に熟考しておく必要があるわけですが。
- 横浜開港記念みなと祭国際花火大会
- 7/17(Sun) 
 行くとしたらビニールシート作戦か
- 調布市花火大会
- 7/23(Sat)
- ぎおん柏崎まつり海の花火大会
- 7/26(Tue) 19:40~21:10
 平日なので無理
- 隅田川花火大会
- 7/30(Sat) 
 撮影は蔵前橋が定番だが、事前許可が必要
- 教祖祭PL花火芸術
- 8/1(Mon) 
 平日なので無理
- 長岡祭り大花火大会
- 8/2(Tue),3(Wed) 
 平日なので無理
- ふくろい遠州の花火
- 8/6(Sat)
 去年は名古屋の大雨でムーンライトながらが浜松になかなか来ず、えらい目にあったな
- 江戸川
- 8/6(Sat)
- いたばし
- 8/6(Sat)
- 境町利根川花火大会
- 8/13 (Sat) 
 東京湾とかぶってる
- 東京湾大華火祭
- 8/13(Sat) 
 境利根川とかぶってる
- 諏訪湖祭湖上花火大会
- 8/15(Mon) 
 15日は休みだが翌日も休みじゃないとつらい
- 熊野大花火大会
- 8/17(Wed) 19:20~21:30
 ミーティング入ったから無理か
- 川崎市政記念多摩川花火大会
- 8/20(Sat) 
 世田谷区は今年はあるのか?
- 大曲全国花火競技大会
- 8/27(Sat) 
 
- 全国新作花火競技大会
- 9/3(Sat)
- 片貝まつり・浅原神社秋季大祭奉納煙火
- 9/9(Fri),10(Sat) 19:30~22:30
- 土浦全国花火競技大会
- 10/1(Sat)
- 長野えびす講煙火大会
- 11/23(Wed)
詳しくは日本の花火を読んで熟知すべし。

 
 
来週の土曜に花火大会`)ノ
落下・飛来物用じゃ、ダメよ。
それ、いつ行くの?^^;