Microsoft Virtual Server 2005 R2 SP1 Beta 2とWindows Vista Business

| コメント(0) | トラックバック(0)

Aeroが使えない問題は当面目を瞑ることにして、家族用PCをWindows XP ProfessionalからWindows Vista Businessにアップグレードしてみました。 2時間ほどかかったものの、特に問題もなくアップグレード完了、したかに思えたのですが・・・

Microsoft Virtual Server 2005 R2 SP1 Beta 2上の仮想マシンに以降済みのWindows Server 2003からネットワークが認識できなくなってしまいました。 ゲストOS起動直後の状態だと「ネットワークケーブルが接続されていません」表示が出てしまいます。 Virtual Server Administration WebsiteからVirtual Networkの割り当てを他のNICに切り替えたりするとケーブルが接続されたように見えますが、pingを打っても反応無し。 Vistaのファイアーウォールが悪さしているんじゃないかと言うことで切ってみたりもしたのですが効果がありませんでした。

Microsoft Virtual Server 2005 R2 SP1 Beta 2はゲストOSとしてはVistaをサポートしていますが、ホストOSとしてはサポートしていなので、最近リリースされたVirtual PC 2007を試しに使ってみると同じ設定ファイルでも問題なく起動可能でした。
でもVirtual PCだとサービスとしてのゲストOS起動が出来ないから、サーバ運用には向いてないですからねぇ。(OS起動時に実行するタスクとして登録することは出来ますが、OS終了時の処理がちゃんとできるか怪しい。)

で、やはり原典にあたるべきだろうと言うことでMicrosoft Virtual Server 2005 R2 SP1 Beta 2を配布しているMicrosoft Connectのページを自分と同様の事態に陥っている不具合報告が出ていました。

Same issue as described in the un-repro'd case that was closed: 83042 VM's that were created in Virtual PC and Virtual Server R2 (x86) when moved to host Virtual Server x64 R2 SP1 Beta 2 fail to have network connectivity. Network Adapters show up in the guests, but the media status shows as disconnected. Deleting/recreating the nic's in the guests, as well as in the Virtual Server config, switching to internal nat, etc do not work. Local host adapter shows as connected. Host/guests has a real IP# with/without windows firewall, and no third party firewalls, etc. Occurs after a clean re-instal of Vista, also occurs with clean guest installs.
アクティブ フィードバックの入力日: 2006/12/07 作成者: Brooster

入力者 pim waaijenberg 日付 2006/12/23
I had a similar situation. My VM's are running under a separate account which is also local admin. I noticed that whenever I run the VM's without an account set, the problem does not exist. Ofcourse automatic start is then not possible.
My solution was to disable UAP... My virtual server is now also run under local machine account. that's not exactly best practice.
(am running Vista Ultimate x64)

なるほど。。ユーザー アカウント制御(UAC)を無効にすればいい訳ですか。 しかしそれではVistaのセキュリティが骨抜き(XP並)になってしまう気が・・・
正式版リリース時にはもうちょっとエレガントな解決方法を実現して欲しいものですね。 Virtual Server使うんならホストOSもWindows Server使えと言う言い分はもっともですが。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.sanzai.net/mt/mt-tb.cgi/1284

コメントする

ウェブページ

2014年6月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

アーカイブ

Powered by Movable Type 5.17-ja

このブログ記事について

このページは、散財人が2007年2月25日 18:51に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「華麗とかを放送しなかった(BlogPet)」です。

次のブログ記事は「Graphics Synthesizerのサブセット?」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。