2005年度防衛整備計画補正案

| コメント(0) | トラックバック(0)

2005年も下半期に突入です。 というわけで上半期防衛整備計画の進捗を振り返りつつ下半期以降の整備計画の建て直しを行いたいと思います。

品目配備時期目標
(2005年1/B時点)
配備状況
(2005年6/E時点)
配備時期目標
(2005年7/B時点)
短期防衛力整備計画案アイ・オー・データ機器 GV-MVP/RX2W2005Q12005/01/21配備完了-
Adobe Creative Suite Premium2005Q12005/03/22配備完了-
HDD搭載携帯型デジタルオーディオ2005H12005/05 現行機MIA2005H2
記録型DVDドライブ2005H12005/05限定機(ノートPC用)配備完了2005H2
NTTドコモ FOMA HSDPA対応端末2005H2-2006H1
Bluetooth キーボード&マウス2005-2005
中期防衛力整備計画案B5ファイルサイズノートブック2005Q2-2005Q4
望遠ズームレンズ2005H1-2005H2~
Smithfield搭載デスクトップPC2005Q4-2005Q4
長期防衛力整備計画案薄型ハイビジョンテレビ(を買わせる)2005~2006-2006~
ハイビジョンレコーダ(薄型ハイビジョンテレビの配備状況次第)2005~20062006~
カーナビ(を買わせる)2005~2006-2005~2006
緊急短期防衛力整備マクロレンズ-2005/03/18配備完了-
20型UXGA液晶ディスプレイ-2005/03/18配備完了-
AVアンプ-2005/03/22配備完了-

計画通り配備が無事完了した装備や、計画を前倒して緊急配備した装備に関しては問題がないので説明を省きます。 まず、黄色で示した装備ですが、これはわが軍の予算執行や機種選定の遅れによるものではなく、メーカー側の問題なので特に責任を追及することにはなりません。 オレンジの装備に関しては機種選定などの遅れから配備計画が滞っているので調達部の責任者を呼んで口頭で注意したいと思います。 問題は赤で示した携帯型オーディオプレーヤーです。 この装備は本来なら新機種の配備をもって現行機が博物館行きとなるはずだったのですが、九州での作戦中に現行機がMIA(Missing In Action)になるという事件が起こったのは記憶に新しいところです。 作戦の杜撰さがMIAを引き起こしたという指摘もあり、本来なら作戦本部長の更迭も免れないところなのですが、わが軍の層の薄さから責任を問えない状況です。 早急に後継機の導入を行いたいのですが、新機種開発の動向を探っている段階で未だ機種選定にいたっておりません。

このような背景から、2005年下半期は携帯オーディオプレーヤーの配備を最優先事項としながらも、他の装備も早期に配備を進めていくということになりそうです。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.sanzai.net/mt/mt-tb.cgi/597

コメントする

ウェブページ

2014年6月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

アーカイブ

Powered by Movable Type 5.17-ja

このブログ記事について

このページは、散財人が2005年7月 2日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「メモリアル・デー」です。

次のブログ記事は「Dolby Digital Cinema」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。