2004-2005シーズンのすべり納めとしてGALA湯沢スキー場へ行ってきた。
3連休中ということで新幹線の席取りが加熱することを見越して、今回は往路の指定席をちゃんと(といっても1週間前に)確保しておいた。
おかげで、快適にGALA湯沢まで行くことができたのでよかった。
7時24分のMaxたにがわ57号に乗車して8時51分にガーラ湯沢駅に着いたのだが、(GALA名物?)レンタル行列にはまり、ゲレンデに出たのは駅についてから1時間以上たってからのことであった。

ゲレンデに出ると中央エリアは久しく見ていなかったような混雑状況。
学生中はピーク期を外してしかスキーに行っていなかったので、リフトを5分以上待つなんて何年ぶりだろうかという感じである。
というわけで、午前中は中央エリアには早々に見切りをつけて北エリアに移動。
ブロードウェイ、ローマンホリデーあたりを数回ずつ滑ったあと、モーグルバーンに挑んでみるも玉砕したのであった。
ティルバリーあたりに乗りながら「左手に遠くに見えるスキー場は湯沢パーク(左)と中里(右)かなぁ。」と考えていたのだが、家に帰って調べてみたらそれぞれ加山キャプテンコーストと湯沢パークであった。

<$MTImageInfoField name="DateTimeOriginal" format="%Y/%m/%d/%H:%M:%S"$>(JST),
<$MTImageInfoField name="Model"$>,
<$MTImageInfoField name="width"$> x <$MTImageInfoField name="height"$>,
<$MTImageInfoField name="ExposureTime"$>(s),
F/(<$MTImageInfoField name="FNumber"$>),
ISO-<$MTImageInfoField name="ISOSpeedRatings"$>,
<$MTImageInfoField name="ExposureBiasValue"$>(step),
<$MTImageInfoField name="WhiteBalance"$>,
<$MTImageInfoField name="FocalLength"$>(mm)
湯沢パークには数回行ったことがあるのだが、確かにあんな形のゲレンデだったな。
中里は山の陰になって見えないみたい。
チアーズに戻って昼食をとったあと、午後は、単身、南エリアに挑んでみたが、260万ダラーに散る。去年、一昨年と行った、みつまたスキー場が高津倉山から見えるとは思わなかった。

<$MTImageInfoField name="DateTimeOriginal" format="%Y/%m/%d/%H:%M:%S"$>(JST),
<$MTImageInfoField name="Model"$>,
<$MTImageInfoField name="width"$> x <$MTImageInfoField name="height"$>,
<$MTImageInfoField name="ExposureTime"$>(s),
F/(<$MTImageInfoField name="FNumber"$>),
ISO-<$MTImageInfoField name="ISOSpeedRatings"$>,
<$MTImageInfoField name="ExposureBiasValue"$>(step),
<$MTImageInfoField name="WhiteBalance"$>,
<$MTImageInfoField name="FocalLength"$>(mm)
最後にまた北エリアに戻って1、2本滑ったあと、足が疲れてきたので16時30分ごろ滑り納め。
ディリジャンスが30分待ちだったので、列が短くならないかなぁと期待して、30分ほどチアーズで暇をつぶしてみたがあまり改善されなかったようだ。
1000円で時間指定優先乗車券みたいの売ってるとアナウンスがあったけどちょっと高いよなぁ。

<$MTImageInfoField name="DateTimeOriginal" format="%Y/%m/%d/%H:%M:%S"$>(JST),
<$MTImageInfoField name="Model"$>,
<$MTImageInfoField name="width"$> x <$MTImageInfoField name="height"$>,
<$MTImageInfoField name="ExposureTime"$>(s),
F/(<$MTImageInfoField name="FNumber"$>),
ISO-<$MTImageInfoField name="ISOSpeedRatings"$>,
<$MTImageInfoField name="ExposureBiasValue"$>(step),
<$MTImageInfoField name="WhiteBalance"$>,
<$MTImageInfoField name="FocalLength"$>(mm)
SPAガーラの湯でカラスの行水をしたあと、18時55分の臨時Maxたにがわで帰京。
駅弁が無いかなぁと期待したのだがカワバンガのショップには無く、途中下車もできないので夕食を食いっぱぐれてしまった。
今期は結局湯沢日帰り3回という内容であったので、来期はもう少し遠征もしてみたいものであるが厳しいかなぁ。