2005年7月アーカイブ

昨日の隅田川花火の特番を録画したところ1時間ほど録画されたところでなぜか録画が終了されてしまっていました。 続いて21時から録画したはずのウォーターボーイズも途中で終了。 ナンじゃこりゃと思ってTV録画PCのHDDを見てみると、空き容量が30GB以下、しかも空き容量の断片化がかなり進んでいました。

Windows Pのデフラグをかけても空き容量が少なすぎて断片化があまり解消されませんし、そもそも30GBの空き容量ではすぐにいっぱいになってしまうので増設することにしました。
WD2500JD、Deskstar 7K250、Diamond MaXLine Plus II 250GB、Barracuda 7200.8 SATA 250GBと4台メーカーの250GB SATA HDDを一通り買ったので、今回は発熱が少ないという話(DOS/V Magazine 2005年6月号参照)のDeskstar T7K250シリーズのSATA2 250GBモデルに決め、パソコンショップARKで\13,200で購入してきました。

購入したT7K250はファイルサーバにしてるWindwos Server 2003マシンに増設し、TV録画PCのHDDから再エンコード済み動画ファイル200GB超を移動。 これで安心してTV番組を録画させることができるようになりました。
前回購入したのが4月、その前が2月ですから、やはり2、3ヶ月に1回は増設することになりそうです。 400GBモデルとかがもっと安くなってくれるといいのですが・・・

弟の口車に乗せられて、「第3次スーパーロボット大戦α」なんて買ってしまいました・・・
そもそもスパロボシリーズをまじめにやったことはないんですが、夏休みはこれでつぶれるんでしょうか。

亡国のイージス

| コメント(0) | トラックバック(0)

本日公開された「亡国のイージス」を観に行ってきました。 邦画としてはよく出来ていたのではないでしょうか。2時間楽しむことが出来ました。

亡国のイージス
<$MTImageInfoField name="DateTimeOriginal" format="%Y/%m/%d/%H:%M:%S"$>(JST), <$MTImageInfoField name="Model"$>,
<$MTImageInfoField name="width"$> x <$MTImageInfoField name="height"$>, <$MTImageInfoField name="ExposureTime"$>(s), F/(<$MTImageInfoField name="FNumber"$>), ISO-<$MTImageInfoField name="ISOSpeedRatings"$>,
<$MTImageInfoField name="ExposureBiasValue"$>(step), <$MTImageInfoField name="WhiteBalance"$>, <$MTImageInfoField name="FocalLength"$>(mm)

くるみ

| コメント(0) | トラックバック(0)

さすがにマグロが切り身で海を泳いでいるとは思っていなかった散財人ですが、木に生っているときの"くるみ"があんなふうだとは知りませんでした・・・
いやぁ、お恥ずかしい。

足立の花火大会

| コメント(1) | トラックバック(0)

今日、明日は会社が一斉年休充当日で休み。 土日も入れると4連休でミニ夏休みといったところです。 というわけで平日の昼間っから"足立の花火大会"を観に北千住まで行ってきました。

ダブルキャスト

| コメント(1) | トラックバック(0)

1998年に発売されたPlay StationソフトをPSP向けに移植した「ダブルキャスト」を購入しました。 当時、文化祭のために映画制作をクラスでやっていまして、何の因果か自分は一番最後まで仕事が残る編集なんてのをやっていたわけです。 んで夜な夜なノンリニア編集のレンダリング待ち時間に、友達から借りたこの「ダブルキャスト」で、全エンディング制覇、シーン達成率100%を目指してプレーしていた日々が懐かしいものです。 結局90%台後半で諦めたんだったと思いますが。 (100%目指すなら、場当たり的にプレーするのではなく、攻略サイトに頼るかフローチャートを自分で書きながら選択肢をつぶしていかないと無理なので)

PSPのシステムソフトウェアを本日公開されたVer.2.00にアップデート。 早速、ブラウザ機能を試してみました。

XMLが表示できなかったりするのが残念ですが、十分な横幅もあるし携帯電話のブラウザに比べればずっとましだと思います。 CSSを利用したページも表示できるようですが、メモリが少ないせいかレンダリングにえらく時間がかかるのが難点ですが。
Mozilla/4.0 (PSP (PlayStation Portable); 2.00)
<$MTImageInfoField name="DateTimeOriginal" format="%Y/%m/%d/%H:%M:%S"$>(JST), <$MTImageInfoField name="Model"$>,
<$MTImageInfoField name="width"$> x <$MTImageInfoField name="height"$>, <$MTImageInfoField name="ExposureTime"$>(s), F/(<$MTImageInfoField name="FNumber"$>), ISO-<$MTImageInfoField name="ISOSpeedRatings"$>,
<$MTImageInfoField name="ExposureBiasValue"$>(step), <$MTImageInfoField name="WhiteBalance"$>, <$MTImageInfoField name="FocalLength"$>(mm)

CSSを無視する表示モードが設定できるといいのですが・・・ JavaScriptや画像表示は切れるのでそれをまず試してみるべきですかね。 某巨大掲示板のスレッドですべてのレスを表示させるたりするとメモリ不足に陥るようですが、これはどうしようもないですね。

XML::RSS

| コメント(0) | トラックバック(0)

このサーバで運営している某画像掲示板のRSSが最近なぜか更新されないなぁと思っていた今日この頃。
今日久しぶりに自分で投稿してみたら"Internal Server Error"がいきなり発生。 が、画像と記事は登校されているのでApacheのエラーログを見てみたところ、XML/RSS.pmが見つからないとか言うエラーが出ていました。

そこで、

# perl -MCPAN -e shell
install XML::RSS

して、インストール。 どうやらFedora Core 4にアップデートした際に、(Fedora Core 3インストール後にCPAN経由でインストールした)一部のPerlモジュールが削除されて標準状態に戻ってしまったのではないかと。
Fedora CoreはCPAN経由ではなく、yumでのPerlモジュールのインストールもできるわけですが、

yum install perl-XML-RSS

でインストールしておけば、前バージョン利用中に自分で足したモジュールが、ディストリビューションアップデート時に、自動で選択されるんですかね。 どうなんでしょう。

STS-114打ち上げ

| コメント(0) | トラックバック(0)

とりあえず打ち上げは成功した様で何より。

ディスカバリーに乗り込む際に野口さんがカメラにアピールした「OUT TO LAUNCH」と書かれたボードの裏側が、モノポリーの"刑務所釈放カード"のデザインだったのがよかったです。

刑務所釈放カード(Get out of jail free)

NASA TVから。

ご存知のように、モノポリーでは3ターン以内にさいころでぞろ目が出るか、$50支払うか、釈放カードを行使するかで刑務所を出ることができるわけですが、野口さんはアンラッキーでなかなか宇宙に出られなかったこと、そして今度こそはという思いを釈放カードにたとえたのだと思います。

Wings of Words

| コメント(0) | トラックバック(0)

CHEMISTRYの「Wings of Words」を購入しました。

きのう、散財人は復讐した?

*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「散太」が書きました。

Atomic Heart

| コメント(0) | トラックバック(0)

とりあえず購入。

調布市花火大会

| コメント(1) | トラックバック(0)

今年の花火初めということで調布市花火大会へ行ってきました。
16時半過ぎの地震の後に家を出たのですが、東横線は遅れはあるものの急行や特急まで含めて運行中。 しかし、武蔵小杉まで行ったものの南武線は運行再開の見込みがないというアナウンス。 仕方がないので、バスがないかと期待して自由が丘まで戻って大井町線、田園都市線経由で18時30分ごろ武蔵溝ノ口へ。

んが、長ーい行列が出来ていていつになったら乗れるのか分からない状態。 横浜線や小田急は動いているというアナウンスが流れていたので、最後の手段ということで長津田、町田経由で登戸に到着。 多摩川沿いに歩いて適当な場所に着いたときには20時。 急いで三脚などを準備して30分だけ花火の鑑賞と撮影を楽しんできたのでした。

尺玉100連発
<$MTImageInfoField name="DateTimeOriginal" format="%Y/%m/%d/%H:%M:%S"$>(JST), <$MTImageInfoField name="Model"$>,
<$MTImageInfoField name="width"$> x <$MTImageInfoField name="height"$>, <$MTImageInfoField name="ExposureTime"$>(s), F/(<$MTImageInfoField name="FNumber"$>), ISO-<$MTImageInfoField name="ISOSpeedRatings"$>,
<$MTImageInfoField name="ExposureBiasValue"$>(step), <$MTImageInfoField name="WhiteBalance"$>, <$MTImageInfoField name="FocalLength"$>(mm)

会場からはかなり遠く、また既に打ち上げが開始していてプログラムを入手できなかったので、次に何があがるのか分からなかったので写真撮るのには難儀しました。

フィナーレ
<$MTImageInfoField name="DateTimeOriginal" format="%Y/%m/%d/%H:%M:%S"$>(JST), <$MTImageInfoField name="Model"$>,
<$MTImageInfoField name="width"$> x <$MTImageInfoField name="height"$>, <$MTImageInfoField name="ExposureTime"$>(s), F/(<$MTImageInfoField name="FNumber"$>), ISO-<$MTImageInfoField name="ISOSpeedRatings"$>,
<$MTImageInfoField name="ExposureBiasValue"$>(step), <$MTImageInfoField name="WhiteBalance"$>, <$MTImageInfoField name="FocalLength"$>(mm)

帰りは南武線が復旧してたので、武蔵小杉経由で無事に帰宅。
ふぅ。疲れた。

Windows Vista

| コメント(1) | トラックバック(0)

これまで「Longhorn」の開発名で呼ばれていた次世代Windowsの正式名称が「Windows Vista」になることが米Microsoftによって発表されたそうです。
うーん。なんかトヨタの4ドアハードトップみたいで微妙・・・。 まぁ、車種としてのビスタも、トヨタビスタ店も既にないので、日産やホンダでWindows Vistaを採用しずらいということはないでしょうが。
いちおう次々世代OSには「Windows Avensis」か「Windows Netz」を期待しておきますか。

米Microsoftは22日(現地時間)、2006年に出荷する次世代Windowsの正式名称を「Windows Vista」と発表した。

ところで日本名は「ウィンドウズ・ビスタ」なんでしょうか、「ウィンドウズ・ヴィスタ」なんでしょうか。

mArrow (MP200-KS)

| コメント(0) | トラックバック(0)

1年ちょい前にF900iTを買ってからずっと欲しいほしいと思いつつ、手ごろなものが見つからず購入機会のなかったBluetooth接続のワイヤレスハンズフリーヘッドセットを購入しました。 購入したのはmobilecastのmArrow (MP200-KS)で\6,129。 NTTドコモの純正モデルとか他者のものは\10,000前後のものが多いなか、\6,000台前半だったのでようやく購入に踏み切ることが出来ました。 (コレガのCG-BTHS01も\6,000台ですが四角いデザインがかさばりそうで。)

常務 島耕作 1巻

| コメント(0) | トラックバック(0)

弟が買ってきた「常務 島耕作 1巻」を読みました。

「ザクとは違うのだよ、ザクとは」の名台詞を再現したT.M.Revolutions 西川貴教のセリフも空しく、ザクとの違いがいま一つ分からなかった「戦火の蔭」の回を含む「機動戦士ガンダムSEED DESTINY 6」を購入。

プラネタリウム

| コメント(0) | トラックバック(0)

BUMP OF CHICKENの「プラネタリウム」をジャケ買い。 バンプのCD買うのは「天体観測」以来かな。

ソニカミノルタ

| コメント(0) | トラックバック(1)

これまでレンズ交換式デジタル一眼レフカメラを製品化していなかったソニーが、コニカミノルタと共同開発することでレンズ交換式デジタル一眼レフカメラ市場に参入するそうです。 レンズマウントはもちろんミノルタαマウントを採用し、コニカミノルタのレンズ資産、光学技術、CCDシフト技術等と、ソニーのイメージセンサー技術、画像処理LSI技術などを融合するということで、市場の活性化に期待したいところです。

ソニーは19日、レンズ交換式デジタル一眼レフカメラをコニカミノルタと共同開発すると発表した。コニカミノルタ αマウントシステムを採用し、従来のαシステムと互換性を持つ製品を開発する。

メモリ交換

| コメント(0) | トラックバック(0)

昨日友人に譲ってもらったHynix製PC3200 CL3 1GBのメモリモジュール2枚を早速設置してみました。 ちなみに数回通電しただけのほぼ新品を2枚で\15,000にしてもらいました。 メモリ価格は上昇に転じつつあるし市場価格の7、8割でオファーが着たので即決した次第です。

そんな経緯だったのでどのPCに使うかあまり深く考えてなかったのですが、デスクトップPCは現状2GB(512MBx4)あるのでこれ以上増やしてもしょうがないし、TV録画PCはメモリを増やしてもほとんど意味がない。 家族用クライアント兼Windowsサーバはちょっとメモリが少なめですがRIMMスロット(RDRAM)だから使えない。
ということでLinuxルータへの導入に決定。 「1GB(512MB x 2)に2GB増設して3GBだ」とわくわくしながらケースを開けてみたら、このマシンのマザーボードはDIMMスロットが2本しかないので、増設というより交換になってしまうことに気がつきました。 まぁ、2GBもあれば十分なのですが外した512MBのメモリ2枚はPC2700なので、行き場を失ってしまうのがちょっと残念。
i-RAM用に温存かな。

メモリ容量 > スワップ容量
となってしまったのが気になるところです・・・

宇宙戦争(BlogPet)

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日は広い宇宙を戦争するかも
散財人が、ネットで広いエピソードなど読まなくては
ネットで大きいエピソードを戦争しなかった

*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「散太」が書きました。

2005年飲み会夏の陣

| コメント(0) | トラックバック(0)

友人からDDRメモリを買い取る予定が、そのまま新宿で飲み会に。 (写真撮影に大黒ふ頭にでも行こうかと思ってた横浜開港記念みなと祭国際花火大会は結局何の準備もしてなかったのでパス。)

いつものメンバー+1だったのだけど、いつもとは違った雰囲気なっていた感じがします。
そのへんは+1の人の持てる力なのか何なのか。

でも+1の人が来る前から(むしろ来る前の方が)ハイペースだったような。 まとめると、「えぇ~」って感じですかね、えぇ。

エピソード3.1

| コメント(0) | トラックバック(0)

先々行上映に続いて2回目の「スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐」。 今回は

  • DLPシネマによるデジタル上映での鑑賞
  • ジョージルーカス親子が出演しているシーンの確認
  • ミレニアム・ファルコン号が出ているという噂の確認

に重点を置いて鑑賞しようと意気込んでいってきました。

が、DLPシネマの機材の調子が悪いらしく、通常の35mmフィルムでの上映でいきなりトーンダウン。 ファンサービスシーン(?)の確認に関しては、ルーカス親子こそ確認できたものの、ミレニアム・ファルコン号については分からずじまいでした。
ネタバレ掲示板で確認して次回、3度目の正直にかけたいと思います。

同じ課の同期によって水面下で計画が進められているという第三の輪読用に「増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門」を購入してみました。

Matroxが世界初となるPCI Express x1ビデオカードを発売するそうです。 PCI Express x1は通常ビデオカードに用いるx16の1/16の帯域しかないわけでどうなのよという気はしますが、それでも片方向の帯域でもPCIの倍、AGP x1相当になるので、2D専用として使うのなら十分な帯域ですね。

加Matrox Graphicsは13日(現地時間)、PCI Express x1スロット対応ビデオカード「Millennium G550 PCIe」を発表した。8月より出荷開始され、価格は139ドル。

宇宙戦争

| コメント(1) | トラックバック(0)

「宇宙戦争」の原作を購入してみました。 でもまずはエピソード3を読まなくては・・・。

「スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐」の小説版を購入しました。 映画観てから小説読むってのも微妙なところですが、小説版は映画ではカットされたシーンが残ってたりするのでその辺を楽しみにして読み始めることにします。

しかし、文庫版なのにかなり分厚いですね・・・

先日購入した「スター・ウォーズ エピソードVI ジェダイの帰還」のサウンドトラックCDですが、やはり国内未発売の旧三部作CD-BOXが欲しいということで、Amazon.co.jpのマーケットプレイスで売り払ってしまいました。 で、改めてAmazon.co.jpで輸入版のCD-BOXを購入したしだいです。

KDDI(と沖縄セルラー)が9月から携帯電話に搭載するFeliCa規格の非接触ICチップを利用した「EZ FeliCa」サービスを始めるそうです。 で、驚きなのがそのプロモーション時のマークが、既に同様のサービスを始めているNTTドコモの「おサイフケータイ」な点です。

KDDIと沖縄セルラーは、非接触ICチップを搭載した携帯電話を、電子マネーや交通機関の定期券、店舗の会員証などとして使えるようにする新サービス「EZ FeliCa」を2005年9月に開始する。

9月に開始される「EZ FeliCa」は、非接触ICチップ搭載の携帯電話をさまざまなシーンで利用できるようにするというもの。プロモーション時のサービスマークとして、NTTドコモとの合意の上で「おサイフケータイ」を利用していく。

ケータイ電話端末の機能やキャリアのと言うと、"着メロ"や"写メール"等のようにキャリアごとに微妙に呼称が違うってのが相場だったと思います。 "おサイフケータイ"だってタダでその名称を使えるとも思えないんですが、どういう取り引きになってるんですかね。
ドコモ的には「"おサイフケータイ"はドコモダケ」ってアピールした方が、来年から携帯電話のナンバーポータビリティーが始まった後も既存ユーザーの固定化に都合がいいと思うんですが。 それよりも2社で協力して"おサイフケータイ"市場の拡大を狙わないといけないという危機感があるのでしょうか。

で、Vodafoneはどうするのかが気になるところです。

ダブる(BlogPet)

| コメント(0) | トラックバック(0)

きょうはランキング実行したかも。
きょう散太が実行しなかった?

*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「散太」が書きました。

大黒ふ頭

| コメント(0) | トラックバック(0)

昼過ぎに起きて「すざく」の打ち上げをチェック。 無事に軌道投入に成功した様でよかったです。
ところで今後は、白虎とか玄武とか青龍とかシリーズ化するんでしょうか。

X線天文衛星「アストロE2」を載せた国産ロケットM5の6号機が10日、鹿児島県肝付町の宇宙航空研究開発機構(宇宙機構)内之浦宇宙空間観測所から打ち上げられ、衛星の分離に成功した。衛星は「すざく」と命名された。X線天文衛星の打ち上げは5年ぶり。

さて午後は何をするかということで、開通から16年以上経っているにもかかわらず未だに走ったことが無かったベイブリッジを抜けて、来週の下見のために大黒ふ頭までドライブしてきました。 ちなみに虹は見えませんでしたが。
で、早速結論なんですが、当てにしていた大黒ふ頭西緑地が閉鎖されていたのでNGでした。 緑地の閉鎖は、2004年4月24日に開通した国道357号線ベイブリッジ区間工事のためという噂なので、そろそろ閉鎖を解いて欲しいものなのですが・・・
大黒ふ頭西緑地閉鎖中
<$MTImageInfoField name="DateTimeOriginal" format="%Y/%m/%d/%H:%M:%S"$>(JST), <$MTImageInfoField name="Model"$>,
<$MTImageInfoField name="width"$> x <$MTImageInfoField name="height"$>, <$MTImageInfoField name="ExposureTime"$>(s), F/(<$MTImageInfoField name="FNumber"$>), ISO-<$MTImageInfoField name="ISOSpeedRatings"$>,
<$MTImageInfoField name="ExposureBiasValue"$>(step), <$MTImageInfoField name="WhiteBalance"$>, <$MTImageInfoField name="FocalLength"$>(mm)

すぐ近くにスカイウォーク駐車場があるのですが、ここは背丈ほどのフェンスがあるので網目越しになってしまうのが残念なところ。 しかも、最寄トイレである緑地内のトイレが閉鎖されてますので、トイレに行くためには入場料払ってスカイウォークに入らないといけません。
大黒ふ頭から望むみなとみらい21地区
<$MTImageInfoField name="DateTimeOriginal" format="%Y/%m/%d/%H:%M:%S"$>(JST), <$MTImageInfoField name="Model"$>,
<$MTImageInfoField name="width"$> x <$MTImageInfoField name="height"$>, <$MTImageInfoField name="ExposureTime"$>(s), F/(<$MTImageInfoField name="FNumber"$>), ISO-<$MTImageInfoField name="ISOSpeedRatings"$>,
<$MTImageInfoField name="ExposureBiasValue"$>(step), <$MTImageInfoField name="WhiteBalance"$>, <$MTImageInfoField name="FocalLength"$>(mm)

来週日曜日はスカイウォークが営業時間を延長するらしいので、500円中に入って眺めるのが無難かもしれませんね。 ガラス越しになってしまうのが問題ですが。

ダブる

| コメント(1) | トラックバック(0)

暇なのをいいことにシングルランキング補完計画を久しぶりに実行してみました。 前回がゴールデンウィーク直前だったので、5月、6月の月間ランキングとここ2、3週間の週間ランキングをオリコンでチェックしてリストを作り、いざ最寄り駅のTSUTAYAへ。
30分ほど滞在して26枚のシングルを借りて帰ってきてみたらびっくり、コブクロの「ここにしか咲かない花」が2枚入っている・・・
orz

レンタルで同じもの2枚レジに出す人ってのはかなり珍しいわけで、ダブってレジ打ったらWarning出すような設定にしてくれればいいものを、と逆恨みしてみたり。 次からはリストをあいうえお順にソートしてから行くとか、ちゃんと確認するとか対策をとることにします。

しかし、当日レンタルにしたのでこの雨の中これからCD返しに行かないといけないと思うと気が重くなります。
やっぱ明日"早起き"して返しに行くとしますか。

一昨日届いた「スター・ウォーズ ドロイドの大冒険」を見始めました。

But they have beaten the system.

You can't beat the system
<$MTImageInfoField name="DateTimeOriginal" format="%Y/%m/%d/%H:%M:%S"$>(JST), <$MTImageInfoField name="Model"$>,
<$MTImageInfoField name="width"$> x <$MTImageInfoField name="height"$>, <$MTImageInfoField name="ExposureTime"$>(s), F/(<$MTImageInfoField name="FNumber"$>), ISO-<$MTImageInfoField name="ISOSpeedRatings"$>,
<$MTImageInfoField name="ExposureBiasValue"$>(step), <$MTImageInfoField name="WhiteBalance"$>, <$MTImageInfoField name="FocalLength"$>(mm)

DEATH NOTE 7巻

| コメント(0) | トラックバック(0)

(ライト) vs. L(エル)の闘いに終止符が打たれ第2部へと移行する「DEATH NOTE 7巻」を購入しました。 週刊少年ジャンプ本誌は読んでいないものの、「第2部なった」という噂だけ聞いていたのでどういう展開なのかと単行本の発行を待ち続けること数ヶ月。 こうも急展開するとは思いませんでした。 人気絶頂だった1年前に比べると、人気のバロメータである掲載順が芳しくありませんが、三つ巴(?)となって人物関係が複雑になったからといい方に考えて、8巻を楽しみに待つことにします。

Audioscrobbler

| コメント(0) | トラックバック(0)

Windows Media PlayerやWinamp、iTunesで再生した曲の再生リストを自動的に登録して、自分の音楽プロフィールを作成してくれるサービス、Audioscrobblerを使い始めてみました。

利用方法は簡単で、公式サイトでサインアップした後、自分が利用している音楽プレーヤー用のプラグインをダウンロード、インストールして設定。 あとは曲を再生するたびにタイトル、アーティスト名がサーバーに送信されてプロフィールが更新されていきます。 (たまにサーバーが重いのかなかなか表示が反映されないことがありますが。)
同じ曲やアーティストを聞いている人が他にどんな曲を聴いてるか知ることもできるので、自分好みの局を探すことも出来るかもしれません。

で、XML形式でも公開されるプロフィール情報をこのblogに反映するために大黒屋本舗からjsRSS for Audioscrobbler++ v1.12をダウンロードして導入。 トップページに最近再生した3曲を表示するようにしてみました。 Amazon.co.jpにリンクするようにテンプレートを設定したのですが、Audioscrobblerに送信される情報にアルバム名情報が無いので、なかなか一発でヒットしないのがちょっと残念です。 あとIE6.0だとクリックしたときに検索キーワードが文字化けすることがあるみたい。 Firefoxなら問題ないんですが。

同じようにプラグインを導入することで再生曲情報をサーバーに送信し、ジャケット画像と、Amazon.co.jp等へのリンクを生成する音ログなんていうサービスもあるのですが、こちらはプレーヤーがiTunesしか対応してないので今回は断念しました。

しかし、ID3タグの入力サボってる曲とか、ミスタイプしてる曲があると恥ずかしいので直さないといけないですね。 あとあんまり恥ずかしい曲は再生されないようにプレイリストから外しておかないと(笑)

デジタルプロジェクタによる映画映写システム、DLP Cinema™で「スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐」を上映する映画館が日本TIから発表されたそうです。

日本テキサス・インスツルメンツ(本社:東京都新宿区、社長:山崎俊行、略称:日本TI)は「スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐」(7月9日全国公開、ジョージ・ルーカス監督、ルーカスフィルム製作、20世紀フォックス映画配給)が、国内25館のDLP Cinema™ デジタル映写テクノロジーを採用した映画館でデジタル上映されることを発表しました。

都内だと日劇、木場、大泉の3か所。 先日発表されたDolby Degita Cinema™を利用するという日劇などの6館が完全に含まれていますから、それらの映画館ではDDCで上映をコントロールしてDLP Cinemaプロジェクタで投影するってことなんですかね。
DDCかどうかは円滑に運用されるかどうかには関係しそうですが、画質にはどう影響するんですかね。 圧縮方式や圧縮率の違いなんかはありそうですけど、通常のDLP Cinema(のプレーヤー?)でデータを何にどのようにストレージしてるんか分からないですからねぇ。 まぁ、今回の発表で日劇PLEX内のどのスクリーンに狙いを定めればいいのか分かったのは大きな収穫ですが、どのみち今週金曜日夕刊の新聞広告にはデジタル上映館の表示が出るのかな。

散財人で、購入した?
散財人とここまでひまは購入された!
散財人はここまで散財人でひまに購入するはずだったみたい。

*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「散太」が書きました。

以下自分用メモ。
撮影に行くのか鑑賞に行くのか、一人なのか複数名なのかで日程も戦略も変わるので事前に熟考しておく必要があるわけですが。

横浜開港記念みなと祭国際花火大会
7/17(Sun)
行くとしたらビニールシート作戦か
調布市花火大会
7/23(Sat)
ぎおん柏崎まつり海の花火大会
7/26(Tue) 19:40~21:10
平日なので無理
隅田川花火大会
7/30(Sat)
撮影は蔵前橋が定番だが、事前許可が必要
教祖祭PL花火芸術
8/1(Mon)
平日なので無理
長岡祭り大花火大会
8/2(Tue),3(Wed)
平日なので無理
ふくろい遠州の花火
8/6(Sat)
去年は名古屋の大雨でムーンライトながらが浜松になかなか来ず、えらい目にあったな
江戸川
8/6(Sat)
いたばし
8/6(Sat)
境町利根川花火大会
8/13 (Sat)
東京湾とかぶってる
東京湾大華火祭
8/13(Sat)
境利根川とかぶってる
諏訪湖祭湖上花火大会
8/15(Mon)
15日は休みだが翌日も休みじゃないとつらい
熊野大花火大会
8/17(Wed) 19:20~21:30
ミーティング入ったから無理か
川崎市政記念多摩川花火大会
8/20(Sat)
世田谷区は今年はあるのか?
大曲全国花火競技大会
8/27(Sat)
全国新作花火競技大会
9/3(Sat)
片貝まつり・浅原神社秋季大祭奉納煙火
9/9(Fri),10(Sat) 19:30~22:30
土浦全国花火競技大会
10/1(Sat)
長野えびす講煙火大会
11/23(Wed)

詳しくは日本の花火を読んで熟知すべし。

Dolby Digital Cinema

| コメント(0) | トラックバック(0)

ドルビーのデジタルシネマシステム「Dolby Digital Cinema(DDC)」を採用して「スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐」を上映する映画館が発表されたそうです。

Dolby Laboratories International Services の日本支社は29日、7月9日より日本公開が開始される映画「スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐」に併せて、同社のデジタル上映システム「Dolby Digital Cinema」が国内6館の映画館に導入されたことを明らかにした。

29日発表の、「Dolby Digital Cinema」システムが、2005年7月9日の「スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐」公開に伴って、本格的に日本市場に投入されるというリリースに追加情報が届いた。今回の上映に際して、システムを導入する国内5館の映画館名が明らかになった。

このDolby Digital Cinema (DDC)対応映画館は、以下のとおり。

東京 日劇 (以下略)

というわけで近場だと日劇位しかないようです。 DDCがどのようなものか今ひとつ理解していないのですが、ストレージや自動再生管理などのトータルソリューションということらしいので、プロジェクター自体は上記5館に以前からある「DLPシネマ」と同じものってことなんでしょうか。
DDCにこだわる必要はあまりなさそうですが、 DSPシネマは3年前「スター・ウォーズ エピソード2 クローンの攻撃」の際に日比谷スカラ座1での上映を観に行った1回だけですし、先日の先々行上映は通常のフィルム上映館だったので2度目に観に行く際はデジタル上映館にしたいものです。
しかし、DLPシネマを備えているようなシネコンだと人気作は2、3スクリーンで同時上映しているにもかかわらず、DLP上映は1スクリーンだけだったりするんですよね。 しかも、新聞やWebサイトの上映時間案内にはスクリーンごとの音響装置は書いてあっても映写装置は書いてなかったりするからなおさら分かりにくいし。 また、機材の不調からDLPシネマでの上映を一時的に中止し通常のフィルムで上映してることもあるって話です。
そういえば3年前に観に行ったときはドット欠け(確か常時点灯)があった気もしますねぇ。

2005年も下半期に突入です。 というわけで上半期防衛整備計画の進捗を振り返りつつ下半期以降の整備計画の建て直しを行いたいと思います。

品目配備時期目標
(2005年1/B時点)
配備状況
(2005年6/E時点)
配備時期目標
(2005年7/B時点)
短期防衛力整備計画案アイ・オー・データ機器 GV-MVP/RX2W2005Q12005/01/21配備完了-
Adobe Creative Suite Premium2005Q12005/03/22配備完了-
HDD搭載携帯型デジタルオーディオ2005H12005/05 現行機MIA2005H2
記録型DVDドライブ2005H12005/05限定機(ノートPC用)配備完了2005H2
NTTドコモ FOMA HSDPA対応端末2005H2-2006H1
Bluetooth キーボード&マウス2005-2005
中期防衛力整備計画案B5ファイルサイズノートブック2005Q2-2005Q4
望遠ズームレンズ2005H1-2005H2~
Smithfield搭載デスクトップPC2005Q4-2005Q4
長期防衛力整備計画案薄型ハイビジョンテレビ(を買わせる)2005~2006-2006~
ハイビジョンレコーダ(薄型ハイビジョンテレビの配備状況次第)2005~20062006~
カーナビ(を買わせる)2005~2006-2005~2006
緊急短期防衛力整備マクロレンズ-2005/03/18配備完了-
20型UXGA液晶ディスプレイ-2005/03/18配備完了-
AVアンプ-2005/03/22配備完了-

計画通り配備が無事完了した装備や、計画を前倒して緊急配備した装備に関しては問題がないので説明を省きます。 まず、黄色で示した装備ですが、これはわが軍の予算執行や機種選定の遅れによるものではなく、メーカー側の問題なので特に責任を追及することにはなりません。 オレンジの装備に関しては機種選定などの遅れから配備計画が滞っているので調達部の責任者を呼んで口頭で注意したいと思います。 問題は赤で示した携帯型オーディオプレーヤーです。 この装備は本来なら新機種の配備をもって現行機が博物館行きとなるはずだったのですが、九州での作戦中に現行機がMIA(Missing In Action)になるという事件が起こったのは記憶に新しいところです。 作戦の杜撰さがMIAを引き起こしたという指摘もあり、本来なら作戦本部長の更迭も免れないところなのですが、わが軍の層の薄さから責任を問えない状況です。 早急に後継機の導入を行いたいのですが、新機種開発の動向を探っている段階で未だ機種選定にいたっておりません。

このような背景から、2005年下半期は携帯オーディオプレーヤーの配備を最優先事項としながらも、他の装備も早期に配備を進めていくということになりそうです。

メモリアル・デー

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日は記念日ということで、映画館を梯子してきました。

1作目は今週水曜日から公開が始まったばかりの宇宙戦争"水曜初日の初日興行成績日本新記録達成"したらしいんですが、そんなマニアックな新記録を出されてもねぇ。
ご存知のとおり主演はトム・クルーズ何ですが、彼は甘いマスクを生かしたカッコいい系の職業しか演じないのかと思ったら、バツイチ労働者なんてのもやるんですね。 別れた妻の元から久しぶりに遊びに来た娘と息子が出て来るのですが、息子の方が高校生くらいなので違和感が。 よくよく考えれば、彼ももうすぐ43歳なので、そのくらいの息子がいる役をやってもおかしくはないんですけどね。 40代でスパイの前線で働くってのも大変そうだなぁ。

  • 「マーズ・アタック!」を思い起こさせる残虐な宇宙人(逆
  • 「インディペンデンス・デイ」をオマージュしたと思われるクライマックス(だから逆だっつーの

といった感じで大変楽しめました。 突っ込みどころは色々あるんですが無粋なのでやめておきます。なっちの弊害は特になかったかもだ。
まじめな話H.G.ウェルズの原作を読んでみたくなりました。

2作目は上映時間の関係から映画館を移動して「バットマン ビギンズ」。 米国版のTrailerにはまったく出てこない渡辺謙が悪の親玉ってどういうことよ、と思ってたんですが、なるほど。 やっぱリーアム・ニーソンはかっこいいですね。エピソード1をまた見たくなってきました。
ブルース・ウェインがいかにしてバットマンになったのかが丁寧に描かれていてよかったとおもいます。 ただ、スパイダーマンにしてもバットマンにしてもヒーローが自分でスーツ作るってのはちょっとかっこ悪いものが。 日本のヒーローは変身することでユニフォームがどっかから湧いてくる(あるいは皮膚なのか?)わけですが、向こうのヒーローはユニフォームに着替えてる人が多いのでしょうがないのでしょうが。
次回作の悪役を示唆するエンディングだったのですが誰が"彼"をやるのか気になるところです。

ウェブページ

2014年6月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

アーカイブ

Powered by Movable Type 5.17-ja

このアーカイブについて

このページには、2005年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2005年6月です。

次のアーカイブは2005年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。